各トレードシステムの概要・使用方法などは左サイドバーを参照ください。
2011/01以降の成績(初期資金10000USD):最終更新日2011/4/23(土)
EA | 通貨ペア | 時間足 | 初期ロット | ロット最適 | 済みポジ数 | 損益($) | 前週比 |
⑥Slope Line | 豪ドル円 | 1時間 | 0.02 | 無し | 94 | 610 | ↑ |
@KtTrader1 | ユーロドル | 1時間 | 可変 | 有り(3.3%) | 54 | 858 | ↑ |
@KtTrader3 | ユーロドル | 1時間 | 可変 | 有り(3.3%) | 27 | 8633 | ↓ |
@KtTrader3M | ユーロドル | 1時間 | 可変 | 有り(1%) | 87 | 3438 | ↓ |
@KtTrader2 | ユーロドル | 1時間 | 可変 | 有り(10%) | 11 | -1809 | ↓ |
@CCI Trader | 豪ドル円 | 1時間 | 0.02 | 無し | 87 | 1319 | ↑ |
Slope Line EAと CCI Trader EAは共に豪ドル円を使用した比較的安定運用用のEAになります。
共にエントリー数は同じくらいになっていますが、結果はCCI Trader EAの方が良くなっています。
Slope Line EAの方は上昇トレンドを確認したところで買い、CCI Trader EAは安値圏で買いを入れるという違いからくる結果ですが、現在のところはCCIの方が良い結果となっています。
ただ、CCIの方はTPにかかるまではポジションを決済しませんので、開始時期によっては多くのナンピンポジションを持つことになります。
基本的にはある程度価格を下げたタイミングを待ってEAを稼動させたほうが実運用としては効率だと思います。